<< | 2009/3 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
« 2008年05月 | メイン | 2008年11月 »
6月7日(土) 早朝より
本社の営業マンが全員集合して、青梅トーヨー住器本社周辺の清掃と駐車場の草むしりを行いました。
箒を片手に、また日頃持ちなれない鎌を片手に持って、
それぞれ一生懸命に作業をしていました。
駐車場の草もこんなに背が高くなっていたことに、ちょっとびっくり!
背の低い草は根がしっかり張っていてちょっと大変!
朝から蒸し暑かったので、皆大汗をかきながら頑張りました。
おかげさまで、きれいになりました。
2008年06月17日 16:42 投稿者:日野・相撲原支店
新町中学校2年生の男子生徒2名が青梅トーヨー住器で職場体験学習を行いました。
とても礼儀正しい2人を向かえ、「見学」よりも「体験」に重点をおき、
要は自分で見て、聞いて、触って、体感させることが、
地域共同体である弊社の役割りであり、意義だと理解しております。
今回の体験学習により、
すぐの変化はなくとも将来の見方が少しでも変わってくる・・・・
仕事に大切なことは、コミュニケーションであり、マナーやルール、
やりがいの大切さも実感して頂けたら幸いです。
【体験学習を終えての感想】
1.チームワーク・・ 2.コミュニケーション・・ 3.達成感・・
とても良い感想を頂ました・・・お疲れ様でした。
2008年06月27日 18:06 投稿者:青梅本社