<< | 2008/9 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »
日野支店近くにある”薬王寺”で春から本堂建立しています。
宮大工さんたちの手で、材木一本々々大切に扱われながら、形をなしてきました。
その作業は、継承されてきた技術と現代の機械化された技術の融合、大変緻密な作業の連続。その様子を目の当たりにした時、伝統の大切さと偉大さ、手作りの素晴らしさを、あらためて実感させられました。
形をなしてきたばかりの本堂は、木の香りを漂わせながら、人を圧倒させる程の存在を示しています。
近くでこの様子を見ることが出来ることを幸せに思い、完成を楽しみにしています。
Ps.日常の中でふっと立ち止まり、足をとめる今日このごろです!
2007年11月01日 17:29 投稿者:日野・相撲原支店
11月3日の感謝祭の報告です。あ、申し送れましたが、本社 営業三課 山本が担当します。
今回は、何を隠そう私目が影の責任者として実行委員長を勤めさせていただきました。当日は、お蔭様で400名以上の方々に御来場頂き、感謝感謝です。(泣きそうな位の感激を覚えました・・・実話です)改めて、御礼申し上げます。
今回は、初の試みとして子供縁日コーナー(射的・パターゴルフ等)を設けさせていただきましたが、大盛況でした。やっぱり良いですねぇ~お子様方の笑顔は!大人の作り笑顔しか最近見ていなかったので、とても新鮮かつ活力をいっぱいいただきました。来年も、感謝祭イベントは必ず行います。今回お越し頂いた方々はもちろんのこと、お越し頂けなかった方々にも、来年は是非ともお越しいただきたいですね!社員一同お待ちいたしております。
え~と・・・とりあえず簡単では御座いますが、感謝祭報告でした。まだまだ色んなことがありましたが、また次回とさせて頂きます。それでは!
2007年11月12日 12:36 投稿者:青梅本社
小春日和となった11月3日(祝)、トステムショールーム多摩において「感謝祭」が開催されました。多くのお客様が来場して下さいました。当日は、趣向を凝らしたイベントが盛り沢山。楽しんで頂けた様子で、お子様をはじめとして来場された皆様が笑顔で会場を後にされていました。
どんな様子か気になりますか? ちょっとだけ紹介いたしましょう。
会場や昭島駅付近で”わんわん(犬)”と”シマジロー(トラ)”の着ぐるみが・・・。今日はスーツを着ぐるみに変えて大奮闘の営業マン。ビラを配ったり、ゲーム大会でのお手伝いなど大忙し。
子供たちに囲まれながら、小さな子からの「お手!」「お座り!」の声に、一生懸命可愛く応えてました。
館内特設ステージでは、子供縁日コーナーで射的やパターゴルフのゲームでチャレンジしている子供たちがいっぱい!その姿は真剣そのもの。お土産を手にして思わずにっこり。その笑顔がとても印象的でした。
また、その近くではプロの似顔絵師による「思い出の一枚」と題して似顔絵プレゼント。家族で、兄弟で、親子でと様々なパターンで書いてもらっていました。どの絵もよく特長が捉えられており、ここでも出来上がりを見て思わず笑顔があふれていました。
14時からはビンゴ大会が開かれました。沢山の人が集まり、大人も子供も真剣にカードとにらめっこ! 豪華景品があたると歓声が・・・。ニコニコ顔の人と苦笑いの人と入り乱れた一時でした。
野外特設模擬店会場では・・・・ソースやバターの美味しそうな香りをはこんでいます。エプロン姿で、パソコンやペンの変わりにヘラを持って焼きそばを作っていたり、ポップコーンをいかに美味しくつくるか研究したりと、日頃会社では見れない姿を披露していました。小さな子が来ると、一瞬お父さんの顔に戻ることも・・・・。お子様に限らず大人の方もジュースやフランクフルトも一緒にもらって、美味しい笑顔いっぱいでした。
他にも、起震車による震度7の地震体験、防犯ガラスのガラス割体験、IHクッキングヒーターを使っての料理ショーなどがあり、どこの会場でも終わった後に必ず笑顔がありました。
お蔭様で大盛況で幕を下ろすことができ、また、何より純真な笑顔を沢山頂いたことを、心より感謝御礼申しあげます。
私達社員一同、常に笑顔を忘れずに頑張って参りますので、これからもよろしくお願い致します。
2007年11月12日 17:12 投稿者:日野・相撲原支店